今週、桜の開花が始まりましたね。通り掛かりの桜の木、まだ三分咲きくらいでしたが、綺麗なピンク色に癒されました。
3月は修了・卒業の月ですが、八幡道場の小学生会員も3月30日の稽古で世代交代になります。
4月から新体制!頑張りましょう〜!
また、新会員募集中です!
インスタにて、稽古風景を続々アップしていますので、ご覧いただけますと幸いです🩷https://www.instagram.com/kendo_yawata?igsh=MWFocmc5N3lrbGttZA%3D%3D&utm_source=qr
・剣道は、己に克つ心を育てます。
・剣道は、礼を大事にします。
礼は、剣を交える全ての人への尊敬の気持ち、剣道を支える全ての人への感謝の気持ちです。
・剣道は、何歳からでも始められます。何歳まででも続けられます。
何十歳と離れていても、剣を交えて交流できるのが、剣道の良さです。
・時には、辛い稽古もあります。仲間同士、励まし合います。
・試合で勝てない、と悩むこともあります。一緒に悩んでくれる先生がいます。
・地道な努力、仲間を大切にする心、目標を持つこと、悔しい気持ち、嬉しい気持ち・・・様々な経験をします。
見学・体験受付中です。
お気軽にお問い合わせ下さい。