よーい、どん!
今日は、菅野支部さんの稽古に参加させていただきました。雑巾がけ、よーい、どん!袴で雑巾がけ、難しい〜💦って思ったかな? 今週の土日は日野市の全日本少年剣道錬成会館で合宿です。新しい技を習得したり、今ま...
今日は、菅野支部さんの稽古に参加させていただきました。雑巾がけ、よーい、どん!袴で雑巾がけ、難しい〜💦って思ったかな? 今週の土日は日野市の全日本少年剣道錬成会館で合宿です。新しい技を習得したり、今ま...
春か待ち遠しい?でも意外と暖かい?今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。八幡道場の子ども達は、2月〜4月の試合に向けて鋭意稽古中です。 さて、剣道体験会のお知らせです。八幡道場は、1/26(日)...
1/5(日)、菅野小学校での中央剣正会初稽古に参加しました。お菓子とジュースもらいました🍬 1/12(日)、市川市剣道連盟初稽古会に参加してきました。稽古後、お菓子をもらいました🍪 1/13(月祝)は...
12/22(日)にクリスマス会を開きました。K先生から居合道の演武を見せてもらった後、ボッチャ大会を行いました。ボッチャ初めての子が多かったですが、みんな意外と上手に投げてて、白熱した勝負を見せてくれ...
12/1、東海大学主催の望星旗少年武道大会に参加してきました。予選リーグ敗退でしたが、試合の後、振り返り稽古をしました。「足を動かす」「声を出す」ことを意識して、普段より集中した打ち合いをしていました...
今日はわくわく稽古の日でした。特別メニューでは、左手だけでの素振り(竹刀を振り上げる時に右手を使い過ぎないようにする稽古です)や、雑巾を右足で踏んだまま摺り足(素早く動く時に母趾球が浮かないようにする...
今日は衆院選でしたね。なので、塩浜市民体育館の剣道場で稽古しました。菅野支部さんとの合同稽古です。 稽古後にはお菓子をもらいました。🎃🍭ハッピーハロウィン👻🍫
1️⃣ 8/31(土) 八幡縁日に来てくれてありがとう!八幡縁日では、鬼退治(左の写真)と剣道体験(右の写真)を企画しました。たくさんのお友達に参加してもらいました。剣道をもっと知ってみたい、と感じて...
今日は市川市民納涼花火大会でした。我が家は江戸川河川敷に観に行きました。ミラーボールみたいな花火にびっくり🤩。大きい花火もたくさんの花火も綺麗でしたね! 8/31(土)は、八幡小で八幡縁日が開催です。...
先週日曜日はとても暑い中での稽古でしたが、昨日と今日は湿度が高い中での稽古になりました。大きな扇風機を4台動かして稽古に励んでいます。 そろそろ梅雨が明けそうなので、今回は、八幡道場の小学生が実践して...