全日本少年少女武道錬成大会 & 反省会!
7月25日。日本武道館において全日本少年少女武道錬成大会(剣道) が開催されました。八幡道場はここ数年連続で出場しています。 試合は、1,2回戦は基本判定試合(切り返し+打ち込みの評価)と一本勝負、3...
7月25日。日本武道館において全日本少年少女武道錬成大会(剣道) が開催されました。八幡道場はここ数年連続で出場しています。 試合は、1,2回戦は基本判定試合(切り返し+打ち込みの評価)と一本勝負、3...
「市民活動団体支援制度(1%支援制度)」の選択届出結果が発表されましたのでご報告いたします。 市川中央剣正会の【幼少年を対象とした「少年剣道練成大会」の開催】事業費総額 ¥250,000 に対し、 ¥...
8月に入りました。更に暑いです。 水分補給と休憩を取り入れながら、子どもたちは頑張ります。 本日は新メニュー! 井澤先生によるシャトルラン風体育館往復ランニング(?)からスタートです。 なにコレ!きつ...
暑い。。。でも子どもたち頑張ってます。 本日は暑さのため、面をつける前に四本連続で打ち込み、その後、面を着けずに出小手・胴うちの稽古がありました。 面をつけてからは多数決(!?)により掛かり稽古で終了...
暑いです。。。体育館は床まで温かい。 着替えるだけでも汗が止まりません。それでも稽古に励みます。 夏場は素振り、足捌きなど、基本動作を見直す機会。一本づつ、一足ずつしっかり確認。 その後は、休憩+水分...
子どもたちは夏休み突入!?ということで稽古に励みます。 今日は父母会長が久々に出陣!熱心で優しい指導が戻ってきました!(来週もお願いしますw) ハチマキ組は若林先生の手押し車でシゴカれてます。(でも楽...
7/19 日曜日。通常稽古です。 今日から体育館が改修工事に入るため、菅野道場の皆さんが参加してくれています。そのためか、いつもよりも賑やかな稽古でした。体育館は30°近く。素振り、足捌きに時間をかけ...
7/15 水曜日。今日は台風の影響か、風は強いですがなにしろ蒸し暑い。。。 練習したくて部活のあとでもやってくる中学生も、体験でやって来た子供たちも、スペインから一時帰国中の高校生のお兄さんも、もちろ...
暑い・・・梅雨の晴れ間の本日は、菅野小学校にて、さつきが丘剣道部をお招きして、菅野道場、八幡道場の合同稽古会となりました。基本稽古、4チームに分かれての練習試合といつもよりの内容の濃い稽古に。八幡道場...
7/8 水曜日。雨。少し涼しい夜ですが湿度が高い。それでも今夜も稽古に励みます! [Best_Wordpress_Gallery id=”4″ gal_title=”...